忍者ブログ
クオーツ~機械式まで幅広く揃えるフライングタイガース腕時計公式ブログ。クラシック、カーチスも仲間入り。徒然日記になるかと思いますが、たまに覗いてみてください■ご意見、ご感想大歓迎です■
[59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の香港展示会は、クライアントのアテンドなどもあり、バタバタしてはいたが、概ね無事業務を終了できたと思う。ただ、依然納期遅れが生じていて、毎日針のむしろのような状態・・・なんとか早く片を付けたいものだ。

展示会場をウロウロしていると、日本から来ている業者にも頻繁に会う。煙草を吸えるスペースが、展示会場内にはなく、会場外に設けられた喫煙スペースで煙草を吸っているときなどはなお更だ(笑)海外と言えども、やはり展示会ならではの光景。

200709181236000.jpg
ロングランで、且つ人気の高いモデルFTS

機能は同じだが、サイズを大きく変更してみた。実はご要望が多かったことのひとつ、FTSのデザインはそのままに、小さく出来ないか?

確かに、FTSはヨーロピアンサイズで、超ビッグフェース。それが特徴ではあったのだが、確かに大きいことは大きい。


今回FTSジュニアを作ってみてわかったこと。収まりがよく、ダイアルも凝縮されている感じが出ていて、なかなか良い。

200709181234000.jpg
お分かりいただけると思う。このサイズの違い。通常FTSのインダイアルにそのままFTSジュニアを収めることができるほどのサイズダウン。

通常モデルはケースサイズが43MM。今回のジュニアは38MM。5MMの差は大きい。

これなら、普段使いでご使用いただけると思う。


また、バンドもパイソンパターンに変更。高級感もあり、何よりも新鮮味がある。
クラシカルな雰囲気に仕上がった、お勧めのデザインです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
先日の
FTATBB2、サブの方が5分遅れてるだけでなく長針が表裏逆に付いていました。
機械に当たり外れもありますし、初期不良のある場合も当然理解していますが、購入店舗で一度交換し、御社で機械を交換してこれでは何をしているのか分かりません。
地元の時計修理士さんに実費で直して頂きましたが、高い安いの金額の問題ではないのです。
一度出た問題に対しては完璧に対応して頂きたいのです。
私の職業上、細かい事を言っているのかも知れませんが…1ユーザーとして敢えて言わせて頂きました。
ボン 2007/09/20(Thu)00:46:18 編集
申し訳ございません
お世話になっております。

内容拝見いたしました。この度はあってはならぬことで、ボン様にはご迷惑をおかけいたしましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

修理担当の者には、早速申し伝え、再発せぬように万全を尽くす所存です。

つきましては、今回の修理で発生した費用を、弊社にて負担させていただきたく存じますので、お手数ではございますがinfo@nival-inc.com宛てに一度ご連絡をくださいませ。

よろしくお願い申し上げます。
重ね重ね、お詫び申し上げます。
By K 2007/09/20(Thu)10:50:05 編集
いえいえ
修理は大した額ではないので結構です。
今後気をつけてくだされば、でないと他のユーザーさんの心が離れて行ってしまう恐れがありますので…
時計自体の質感は良いので検品、サポート体制をしっかりして頂ければ幸いです。(BB2 今日も伯父に『ええ時計してるな!』とw)
後TY2902抜かりなくお願いしますよ!
個人的希望はATR系のケース&文字盤ですけど。
ボン 2007/09/21(Fri)00:18:13 編集
重ね重ね
申し訳ございません。

ボン様おっしゃる通り、検品・サポート体制をより高めてゆかなかればと、私も認識しております。課題ですね。

まだまだ、試行錯誤を繰り返しておりますので、至らぬ点も多いかと存じますが、どうぞこれからもご指導くださいますよう、お願い申し上げます。

TY2902の件!ご期待くだいさませ。ATR系の雰囲気は、私も個人的に好みなのですが、最近ではアイテムの幅も広がってきていますので、ATR系の良い点を世襲させた、新型の開発にもちょっと気持ちが傾いております。

ちょっと、話が逸れますが、皆様のご要望を取り入れた製品を、お作りしてみるのも面白いかな?と思ったりもしています。皆様に商品作りにご参加いただくスタイルですね。具体的にはどういう形でご参加いただくのが良いか?はこれから考えてみなければなりませんが、初の試みとして挑戦してみたいなあ、と思ったり・・・。
By K 2007/09/21(Fri)10:50:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
製作者K
性別:
男性
職業:
時計を仕入れて販売すること
趣味:
旨いもの屋巡り
自己紹介:
フライングタイガースウオッチシリーズ製作者です。賛否両論ある時計を作ったり販売したりしています。
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
(ボン 08/23)
(ジャンピングアワー命 08/20)
(ツチイ 06/05)
(ひろし 04/25)
(K 03/23)
(のっき 03/21)
(K 03/17)
(ボン 03/15)
(ボン 03/15)
(わみ 03/14)
最新TB
バーコード
フリーエリア
Copyright © フライングタイガース■FLYING TIGERS■製作者Kのブログ■ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]